杉のセンターテーブル(座卓) DIY

DIY(Do It Yourself)シリーズです。

杉のセンターテーブル(座卓) DIY

杉の厚い板を天板に造りました。

L=1,325㎜

W=木表435~500㎜、木裏480~575㎜

天板厚70ミリ

杉のセンターテーブル(座卓) DIY

もっと厚かったのですが、反りを直すために削ってこの厚さになりました。

杉の風合いを残すためウレタンニス(艶消し)を軽く塗布するのみで仕上げました。


テーブルの台は、Jパネル(杉3層パネル)の端材を組み合わせています。

(釘、ネジ類は不使用)

杉のセンターテーブル(座卓) DIY

上に滑り止めを貼り付け、天板を載せるだけの簡単に作ってみました。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(DIY (Do It Yourself))の記事
DIY縁側のその後
DIY縁側のその後(2011-08-30 16:22)

2階廊下の床 DIY
2階廊下の床 DIY(2011-02-10 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
杉のセンターテーブル(座卓) DIY
    コメント(0)