子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先のニュース
だけど、子ども手当で扶養控除廃止になっている。
扶養控除で所得税、住民税が安くなってたんだけどぉ~
扶養控除復活のニュースは聞こえてこない…
(実質増税だけ残るのか?…)
子ども手当て、高速無料化…
やっぱり美味しいこと言っておいて、まるごと増税政権だったのか~!
以下、“クズ缶”と言ってるブログ、丸ごと転載。
政府・民主党は12日、中学生まで1人当たり月1万3000円を支給している「子ども手当」について、
支給期限が切れる10月以降は廃止する方向で調整に入った。
東日本大震災の復興に多額の予算が必要となるため財源確保は困難と判断した。
10月以降、自公政権時代の児童手当を修正した上で支給を継続する方針だ。
子ども手当は時限立法である「子ども手当法」に基づいて支給されている。
政府は、11年度は3歳未満児への支給額を月2万円とするための新たな法案を今国会に提出したが野党の反対で成立を断念し、
10年度の支給額を9月まで延長する「つなぎ法」を共産、社民両党などの協力を得て成立させた。
しかし、10月以降も支給を継続する場合、新たに約1兆1000億円が必要となるため、
復興財源の確保を優先することにした。
子ども手当が廃止されると、恒久法の児童手当法に基づき、所得制限のある児童手当が自動的に復活する
--------------------------------------------------------------------------------
民主のマニフェストの目玉は 子ども手当と高速無料化だけ
どっちも はじめから無理だったんだから 当たり前
10月といわず すぐに廃止したらどうなんですか?
事業仕分けもパフォーマンスで終わり
レンホウなんかは きっとこの後
「2000年に一度の災害に備える必要なんてあるんですか?」
なんて おっしゃるんでしょうね・・・・
もー 公約が絵に描いた餅だってことなんだから
早く 政権を去りなさい
しかし・・・・首相の記者会見・・・・・
ありゃ なんじゃ?
「国民は俺が守る 俺についてこい」
くらいの気概はないのかね
おい 缶
空き缶でも水ぐらいは汲めるが
お前は本当に役立たずのクズ缶だね
わたしゃ 歴代の総理のなかで
鳩山 菅にほど 腹がたったことはない
自分では 頭がよくて リーダーになれると思っていたんだろうが
無理 馬鹿
馬鹿が大将だと みんなが死んじゃうぜ
--------------------------------------------------------------------------------
岩手県選出の 某有名国会議員なんか
一度来て 知事と会談
お金の話しだけして帰っちゃったよ
まあ 今頃は机の上で
宮古の復興は西松
山田はハザマ
大槌は大成
釜石は鹿島
なあんて 青写真ひいてるんだろうね
おい 新幹線 あなたの地元で高架が壊れストップしちゃってるぞ
おまえ鉄筋抜かせて 懐に入れたんじゃないだろうな
2011/04/13 菅違い君 「慌てない慌てない」
http://youyou88.hamazo.tv/e2567335.html
2011/04/13 枝野君「直ちに問題ない」
http://youyou88.hamazo.tv/e2567336.html
2011/04/12 菅首相の福島原発へ勉強行脚により、空焚き状態を東電放置
http://youyou88.hamazo.tv/e2565838.html
2011/03/30 菅首相福島原発視察が今日の惨状
http://youyou88.hamazo.tv/e2547574.html