ミッド‐センチュリーな壁掛け時計

ミッド‐センチュリーな壁掛け時計昭和レトロ

北欧

モダン

イームズ

ミッドセンチュリー

などと形容される

壁掛け時計です。



当時、

今日で云う

ホームセンターとといえば

『ハニーコーエイ』が草分け的存在で、

30年近く前に買ったと思います。(記憶が曖昧で・・・)

CITIZEN製です。

当時の MADE IN JAPAN は、やっぱ丈夫ですね。


真っ赤なプラスチックの筐体は、

木の家には馴染まないかな?と思いましたが、

愛着があって今の家でも居間に掛けています。

意外と馴染んできました。



ミッド‐センチュリー【mid-century】 とは

《世紀半ばの意》1950年代に米国で生まれたデザインの潮流。近代主義の流れを受け、機能的でシンプルなデザインや、プラスチックなどの近未来を感じさせる素材を使った家具などに代表される。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(暮らし)の記事
節電検証
節電検証(2011-07-09 13:35)

七夕
七夕(2011-07-07 15:42)

この記事へのコメント
はじめまして。足跡から来ました。

ハニーコーエイ…懐かしすぎて壺です!!(笑)
思わずコメントしてしまいました。

30年前の物がしっかり動くなんて、すごいですね。
最近、まだ10年も使っていない家電が、
次々と壊れていく悲しい私には、
この時計、眩しすぎます!!(笑)
Posted by copaincopain at 2011年01月20日 18:17
同じく足跡からきました☆
ほんとハニーコーエイ懐かしいです!!
Posted by HUUUHUUU at 2011年01月21日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミッド‐センチュリーな壁掛け時計
    コメント(2)