西郷輝彦とSONY TV5-202

Micro Television Collection Series №番外編

ずいぶんとサボっていましたマイクロテレビの話題。
まだまだ沢山のモデルが有り過ぎて整理がイヤになってきました。



昨日のNHK スタジオパークのゲストは『西郷輝彦』さんでした。

元祖 御三家時代の自室の写真が紹介されました。

西郷輝彦とSONY TV5-202
+クリックで拡大

西郷輝彦とSONY TV5-202
+クリックで拡大


そこで、一瞬 目ざとく発見したのがSONYのマイクロテレビ。

当時世界最小のトランジスタテレビ。5インチです。

たぶんSONY TV5-202型だと思います。



以下、以前のページ

Micro Television Collection Series №20

西郷輝彦とSONY TV5-202

SONY TV5-202 (色シルバーグレー)

トランジスター式「マイクロテレビ」

白黒5インチ

1962年(昭和37年)

VHF 1~12ch

高さ11.0×幅19.4×奥行き18.6㎝

本体重量3700g

消費電力AC100V 13W/DC12V 9.6W

電源 AC/カー電源/専用電池

標準価格48,800円

アクセサリー
 キャリングバッグA 2,000円
         B 2,500円
 電池ケース 4,000円
 専用電池  3,000円
 カーバッテリーコード 2,100円と3,200円の2種
 テレビスタンド 800円
 カーアンテナ 4,100円
 外部アンテナコネクタ 700円
 フード 250円
 テレビ充電器 2,000円


カタログ表紙には
『トランジスタがテレビを変えた』
『技術に生きる日本のシンボル』 とあります。


テレビを手軽に持ち歩いたり車載して見られるテレビを目指して開発された、

当時世界最小で最軽量のポータブル白黒テレビで「マイクロテレビ」の愛称でヒットしてらしい?


普通のテレビ(14型等)より高感度、高解像度、高輝度、低消費電力など、

たいへん優れたテレビだったみたいです。


トランジスタ25石、ダイオード20石(ICなんて無い時代です)


兄弟機種に5-303があり、黒色の精悍ボディで充電機構を内蔵しています。

取扱説明書のマイクロテレビ使い方集のひとつに

 ▽風速 何10メートルの猛台風、放送局が壊れるまでは大丈夫

  こちらは1本のロッドアンテナで台風情報。

…とあります。伊勢湾台風の後なのでかな?

外装は板金によるモノコック構造で、内部もびっしり詰まっているので筐体の小ささの割りに3.7kg.の重さを感じる。

元箱、キャリングバッグ、フード、専用電池、取扱説明書、カタログなどあり


2002年収集 

西郷輝彦とSONY TV5-202

西郷輝彦とSONY TV5-202

西郷輝彦とSONY TV5-202

西郷輝彦とSONY TV5-202

西郷輝彦とSONY TV5-202

西郷輝彦とSONY TV5-202

※元々、一番下の写真にある5-202をYahoo!Auctionで見かけたことからマイクロテレビ収集にはまりました。

写真のとおり、キャリングハンドルやスタンドのない、いわば手足をもぎ取られたような状態でしたが、こんなに古いものなのに、ちゃんと映ることに感動したものでした。

昭和30年台には、『ALWAYS 三丁目の夕日』に出てくるような真空管の大きな筐体のテレビテレビしかなく、トランジスタの小型テレビは1970年代のものと思ってましたから、世界に先駆けた日本の技術力に関心したものです。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(Micro TV)の記事
SHARP 3S-111
SHARP 3S-111(2011-03-11 18:01)

SHARP_5P-M1U
SHARP_5P-M1U(2011-03-10 20:01)

SHARP TRP-601
SHARP TRP-601(2011-03-08 18:05)

SONY TV8-301W
SONY TV8-301W(2011-02-04 20:00)

SONY TV8-301
SONY TV8-301(2011-01-31 20:00)

SHARP TRP-801
SHARP TRP-801(2011-01-30 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
西郷輝彦とSONY TV5-202
    コメント(0)