一路白頭
イメージ
“わらべ”
2010年11月25日 17:55
「こんなイメージで建物をつくりたい」っていう時の、
イメージを伝えるのって難しいですよね。
ましてや、“自然素材”や“手づくり感”ってものは。
天然の木材の杢目や色柄、節の大きさや場所って、二つと同じものがありません。
また、左官塗りの鏝(こて)むらによる壁面の陰影の出かたなんかも、同じものを再現できませんからね。
イメージどおりの家を手に入れたかったら、
新建材ばかりの無味乾燥な家のほうが良いかもしれません。
プリント(印刷)の杢目だったら、色柄が揃え易いですから。
関連記事
太陽光発電考
三澤千代治氏語録
長期優良住宅が倒壊
地盤液状化再現実験
免震に大地震の洗礼
『免震の死角』“浮き上がり落橋”が示唆する・・・
宅地向け液状化対策工法開発
Share to Facebook
To tweet